令和7年7月17日
マイスホールディングス株式会社
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、令和7年7月15日に開催されました当社株主総会の決議および取締役会の承認を経て、下記のとおり代表取締役および執行役員社長の異動が決定するとともに、経営再建に向けた新たな体制として、「経営是正推進委員会」の設置およびSPC(特別目的会社)の設立を決定いたしましたので、併せてご報告申し上げます。
■異動の内容
【代表取締役の異動】
– 新任代表取締役社長:宇野 智哲(うの とものり)
– 退任代表取締役:森 秀幸(もり ひでゆき)
【執行役員社長の異動】
– 退任執行役員社長:坂井 竜太郎(さかい りゅうたろう)
■異動の理由
当社はこれまで、複数のM&Aを通じて事業拡大を図ってまいりましたが、一部において適切とは言い難いスキームや判断の誤りが重なり、経営面・財務面・信頼面において重大な課題を抱えるに至りました。
本件については、当時の経営陣の責任を真摯に受け止め、組織としての反省と再出発を明確にする必要があると判断いたしました。
そのため今回、経営体制を抜本的に刷新し、新たに信頼性と実行力を備えた体制のもとで、全社をあげて課題の是正と事業再建に取り組むべく、代表取締役および執行役員社長の異動を決定いたしました。
■新任代表取締役社長の略歴
– 氏名:宇野 智哲(うの とものり)
– 学歴:平成15年 明治大学 卒業
– 職歴:
平成15年 専門商社に入社。営業・企画など幅広い業務に従事し、実務経験を積む。
平成21年に退社後は、大手保険会社にて法人向け営業およびコンサルティング業務に従事。
以降、複数の事業に携わりながら、経営の第一線で実践的な視野と判断力を培う。
現在は、当社の経営課題に真正面から向き合い、再建と信頼回復に取り組むリーダーとして期待されている。
■経営是正推進委員会の設置について
今回の人事異動にあわせて、当社は「経営是正推進委員会」を新たに設置いたしました。
本委員会は、過去のM&Aに関連する経営上の課題について当事者目線で検証を行い、再発防止と企業統治の健全化を目的とした是正措置を推進してまいります。
なお、同委員会には、今回退任した森および坂井が引き続き当事者として参画し、問題の最終的な解決に向けて責任を持って取り組んでまいります。
また、公正性および客観性を確保するため、外部より第三者の有識者も加え、透明性の高い検証体制を構築いたします。
■SPC(特別目的会社)の設立について
さらに当社は、グループ再編と財務基盤の健全化を進めるため、事業資産の管理・活用および再建支援を目的としたSPC(特別目的会社)の設立を決定いたしました。
本SPCは、グループ各社の事業価値を適正に評価・整理し、今後の資本戦略における柔軟な意思決定を可能にする受け皿として機能します。あわせて、第三者との資本提携やスポンサー支援の受け入れを円滑に進めるための実行基盤ともなります。
これにより、マイスグループ全体の再生可能性と持続的成長の道筋を明確化し、ガバナンスと透明性の高い経営体制の再構築を力強く推進してまいります。
なお、詳しい内容につきましては、決まり次第あらためてご報告申し上げます。
当社は今後も、透明性と説明責任を重視した経営を行い、すべてのステークホルダーの皆様からの信頼回復に向けて真摯に努力してまいります。
引き続きのご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
以上